やりがいを感じることが出来る介護の仕事

ハードな仕事だと思われがちな介護の仕事ですが、やりがいも多いのです。たとえば、介護サービスを利用するようになってから表情が生き生きとしてきたり、感謝の気持ちを伝えられたり、リハビリやサポートで利用者ができることが増えたのを見たときです。

ヘルパーと介護福祉士の違い

資格の有無による仕事の違い

ヘルパーとは高齢や心身の障害によって日常生活に支障が出てきた高齢者をサポートする業務を担う人であり、特別な資格を必要としません。一方で介護福祉士は介護の国家資格であり、介護現場の責任者にもなれる介護のスペシャリストです。

就職や転職、待遇面で有利になる

介護業界は人手不足で就職先がみつかりやすいですが、介護福祉士の資格を持っているとより就職先の選択肢が広がります。また、資格を持っていることで現場で責任あるポジションも任せられるようになり、待遇面でも優遇される可能性が高くなります。

実務者研修講座を受講しよう

現在介護業界で働いており、さらなすスキルアップを目指すなら実務者研修を受講することをおすすめします。介護の上級資格である介護福祉士を目指す場合、受験資格を得るためには実務者研修の修了と実務経験3年以上が必須となるからです。

実務者研修講座の内容

女性

実務経験だけでは習得できない知識と技術

実務経験を積むことで介護に必要とされる知識やスキルを身に付けることができます。しかし、それだけでは介護のスペシャリストになるのは難しい場合があります。実務者研修を受けることで実務だけでは習得が難しい知識や技術を学べるようになります。

介護現場の責任者に必要とされる知識やスキル

介護の現場で責任者として働くためには、それ相当の知識やスキルが必要になってきます。実際に訪問介護事業ではサービス責任者に介護福祉士か実務者研修のどちらかの資格を持っていることが求められるようになりました。実務者研修では責任者に求められるスキルも学べます。

たん吸引や栄養に関する知識

老人ホームなどでもたん吸引や経管栄養のニーズが高くなっています。介護現場にて医療行為とされていたたん吸引や経管栄養について、実務者研修で学ぶことができます。法律改正に伴って実務者研修など一定の研修修了者に対して、一部の医療行為が認められるようになりました。

実務者研修でスキルアップ!【介護福祉士として活躍しよう】

男女

介護福祉士の仕事内容

介護福祉士は介護現場のスペシャリストとしてさまざまな仕事をこなすことを求められています。介護を必要とする介護サービス利用者に対して、食事の補助や排泄、着替えといった介助を行うだけでなく、調理や食事の準備、掃除洗濯といった家事全般のお手伝いを行います。さらには、介護サービス利用者の話し相手になるなど身体介護だけでなく、精神的なケアも行います。他にも、介護サービス利用者の家族に対して、介護に関するアドバイスや介護用具の使用方法を教える、自宅で介護するときの注意点について指導することもあります。また、介護福祉士は介護現場のリーダー的役割も担っていますので、介護現場で働くスタッフの指導や管理といった仕事も求められています。